こんにちは。日々是リーマンです。
この記事では、オクトパストラベラーの攻略のお供に役立つおすすめ攻略サイト5選+α!と題して、ゲーム歴30年で小学生の頃から攻略本を読み漁ってきた私、日々是リーマンの独断と偏見で選んだ、オクトラ攻略サイトの特徴&オススメの使い方をご紹介します。
オクトパストラベラーは既に発売から約6年経過(記事執筆時点:24年9月)し、攻略サイトもかなり充実している部類のゲームです。一方、サイトの数や種類も色々ありすぎて、結局どのサイトを見ればいいの?と悩んでしまうことにもなりかねません。
実際、オクトパストラベラーの攻略サイトはそれぞれ特色があり、このサイトだけ見ていればOK!には残念ながらなりません。用途に応じて参考にするサイトを使い分けるのが、上手な使い方です!
私もこのブログでオクトラ快適攻略記事を書くにあたり、様々なサイトを参考にしました。本日は特にその中でも筆者の印象に残る、お世話になったオススメサイト5選を、ランキング形式でご紹介します。また番外編として、お世話になったオクトラ攻略Youtube動画や攻略本のレビューも行ってますので、そちらも併せてご覧ください!
なぜ自分も記事書いてるのに競合の他社サイトを紹介するの?と疑問が出そうですが、私のブログ記事は快適攻略に特化しており、出す情報はあえて絞っているため、網羅的な情報が書かれた攻略サイトは私のサイトとは補完的な関係にある場合が多いと感じています。
そのため、他のサイトの紹介をすることで私のブログに足りないものを補い、読者の皆様がより快適に攻略できると思いこの記事を執筆しました。ぜひ私のブログと一緒に、これから紹介する攻略サイトも活用してみてください~!
オクトラ攻略 オススメサイト5選
ここからは、オクトラ攻略のお供になるオススメ攻略サイトを、私がお世話になった順にご紹介します。
それでは、行ってみましょう!
1.HRS-Game様「OCTOPATH TRAVELER 攻略の部屋」
こちらのサイトは、管理人のHrs様が個人で運営されているオクトパストラベラーの攻略サイトです。オクトパストラベラーの攻略以外にも、ドラクエやFF、ファイヤーエムブレムなどのレトロゲーの攻略を中心に掲載されています。
サイトの特徴3選
- 全マップ&町人の情報が完備
- サイト設計が親切でストレスレス
- 攻略のポイントが随所にあり
このサイトの特徴は、まず何より全マップが完備しているところです!他サイトだと更新が追いつかず、一部マップが工事中だったりするのですが、こちらのサイトでは全マップが紹介されているため、安心感は抜群です。町人の情報も完備されており、マップと対応して街のどこに誰がいるかが分かりやすいです。
マップを作るのはものすごい労力だと思います。個人サイトでここまでされているのはさすがです。。
もう1つのポイントは、サイト設計が非常にユーザー寄りで親切ということ!隣接マップにワンクリックで飛べたり、敵の弱点情報をマップページで確認できたりと、ゲームの進行を妨げない心遣いを感じることができます。各種情報をソートできるのも便利で、痒いところに手が届く設計です。
最後のポイントは、網羅的にデータを載せておきながら、攻略のポイントがサイト内の随所に書かれている点ですね。私が快適攻略記事を作る時にも、いろんな気付きがありました。ひと目では分かりづらい所にある情報もあるので、ぜひサイト内を探してみてください!
オススメ活用方法
このサイトは、攻略時のお供に常に開いておきたいメインサイトですね!何よりユーザビリティが親切なので、攻略に必要な情報をストレスなく確認できます。サブストーリーの攻略もマップつきの一覧でまとまっており、サブストーリー攻略のヌケモレ確認にも最適です。
手前味噌ですが私の攻略ブログとは補完的な関係にあるので、併用しながら攻略を進めるのがオススメの使い方です!
一方、ストーリー攻略チャートに特化した情報はなく、割とあっさりめに感じるかもしれません。その点は管理人様も以下のようにサイトに書かれています。
オクトパストラベラーのメインストーリーは「次に何をするべきか」がすべてナビゲートされるため、当サイトでは攻略チャートをあえて記載していません。
https://main-hrs-game.ssl-lolipop.jp/octopathtraveler/
私も感じていることですが、本作のストーリー攻略は常にナビが入り、極力迷わない仕様になっています。それでもストーリー攻略が気になる場合は、他サイト様や攻略本などを参考にするのが良いかと思います!
2.Game8様「オクトパストラベラー攻略Wiki」
こちらのサイトは、言わずとしれた大手サイト「Game8」様のオクトパストラベラーの攻略サイトです。まさに日本最大級のゲーム攻略Wikiサイトで、有名どころのタイトルはもちろん、スマホのゲームアプリなども中心に非常に幅広い攻略情報が掲載されています!
サイトの特徴3選
- とにかく情報量が膨大で網羅的
- 序盤を中心に、攻略情報も豊富
- マップはダンジョン攻略情報を完備
このサイトの特徴は、さすが大手サイトということでとにかく情報量が圧倒的です!攻略に困った時にグーグル検索を行うと、たいていこのサイトが一番上位に出てきて悩みを解消してくれます。アイテムの入手場所から攻略チャートまで、取り扱う情報が手広く隙がない感じですね。
サイト内検索も結構使えます。管理人はよくアイテムの効果や入手場所を調べていました。
もう1つのポイントは、初心者に優しい情報が多いことです。序盤の攻略情報が充実しており、オススメのパーティの組み方や序盤の装備、勝てないときの対処法など初心者が悩みやすい点をフォローしています。
最後のポイントとしては、マップはダンジョン攻略情報のみ完備しています。街などのマップ情報は掲載されていないのでご注意ください。
オススメ活用方法
このサイトは、辞書的に活用するのが一番よい使い方だと思います!グーグル検索やサイト内検索など、ピンポイントに困った時や情報を知りたい時に検索する使い方が賢いですね。あとは時間のある時に、1つずつ記事を読んで情報収集するのも良い使い方だと思います。悩んだときのお助けサイトとして使い倒しましょう!
注意点として、サイトの一部の記事は作成中になっており、一部情報が歯抜けなところもあります。足りない情報は他の情報源も参考にして攻略していきましょう。
3.シャルロット様「シャルロットの伝説」
こちらのサイトは、管理人のシャルロット様が個人で運営されている攻略ブログです。こちらのブログでは、オクトパストラベラーの他にドラクエ3やLINEバブル2など、管理人様がプレイされたゲームの攻略情報を中心に掲載されています!
サイトの特徴3選
- バトル立ち回りを中心に尖った情報を提供
- 装備品の情報も目の付け所が攻略者目線
- 何より管理人の熱量がすごい!笑
このサイトは私と同じく個人ブログなので、網羅的な情報が掲載されている訳ではありません。その分情報をまとめる切り口が非常に面白く、快適攻略チャートを考える時や、私のブログの切り口を考えるときもすごく参考になりました。
まず第一に、バトルで1ターンキルに特化されている所が面白いですね! 快適攻略目線では、いかに敵の攻撃を受けずに1ターンで処理するかが大事になります。私の記事では基本BPパサー+魔法攻撃をオススメしていますが、エベルを使ったり死中活劇断を使ったりと、快適攻略の幅の広さと可能性を感じました。
また、装備品の情報も大変ありがたく、序盤・中盤・終盤で入手できる装備のオススメを厳選して教えてくれます。地味に便利なのが、各種能力値が上がる装備の一覧ですね。属攻や行動速度の上がる装備を探す時に、このサイトが大変参考になりました。
調合関連のアイテム入手も参考になりますね!特にザクロの樹液は超重要なので、できるだけ多く持っておきたいので大変参考になりました。
最後に何より、ブログを読んでいて管理人様の熱量がヒシヒシと伝わることですね~!本当にオクトラを楽しまれているんだな、と感じました。熱量が高いと読んでいて楽しくなりますね。私はどちらかというと感情控えめで記事を書く方なのですが、ちょっと爪の垢を煎じて飲みたいと思います。(^^;)
オススメ活用方法
このサイトは、序盤・中盤・終盤などの節目にピンポイントで活用するのが一番よい使い方だと思います!記事数もそこまで多くないので、興味ある項目にひと通り目を通し、攻略前にパーティ強化やアイテム入手の準備をしておくのが良いかと思います。
私もそうですが、ブログをやられている方は、ブログの書き方や熱量の点ですごく参考になりますね!提供する情報の切り口がすごいので、こうした攻略記事の書き手の方にもすごく参考になるブログだと思います。
4.【海外サイト】Fandom様「Octopath Traveler Wiki」
こちらは海外サイトで、”Fandom”という運営会社様が運営しているオクトパストラベラーのWikiになります。同じWikiの中の別項目として、オクトパストラベラーⅡの攻略情報も掲載されています。海外サイトなので、もちろん英語で内容が書かれています。
英語なので人を選ぶと思いますが、書かれている内容があまりに有益だったためこちらで紹介したいと思います。英語が苦でない方、学習中の方などはぜひ参考にしてみてください!
サイトの特徴3選
- 英語版Wikiとして、ゲーム攻略の必要情報を網羅
- ダメージ計算式など、目からウロコの情報もあり
- 英訳された情報に触れることができて新鮮
英語サイトではありますが、このWikiはおそらく全攻略サイトの中で最大の情報量だと思います。必要情報が網羅されているだけでなく、例えばバトルジョブやアビリティのオススメ活用方法など、海外の有志の方による熱いコメントが並んでおり、海外でのこのゲームの人気度合いが垣間見えます。
一番役に立ったのは、ダメージ計算式の情報ですね。この情報が私のブログの快適攻略の礎になっています。通常攻撃の計算式だけでなく、各種アビリティの計算式やブースト、レベルによるダメージの変化など、ゲームシステムを深く理解するのに大変便利な情報にあふれています。
最後に、私は英語版をプレイしたことがないので、英語だとこんな風に訳されるのか~!と読んでてとても新鮮でした。特に奥義などは、日本語では「英訳どうすんねん!」みたいな複雑な名前ですが、英語では以外とシンプルに訳されていたり、日本語版と英語版の違いを楽しめました。
例:日「舞踏姫シルティージの囁き」⇒英「Sealticge’s Seduction」
オススメ活用方法
このサイトは英語が読めることが前提ですが、ブラウザの自動翻訳機能を使えばまぁ読めないことはないかな・・と言ったレベルの日本語にはなります。その上で見ていただきたいのはダメージ計算式。通常攻撃や魔法攻撃だけでなく、アビリティやその他補正値、果ては敵キャラのパラメータまで掲載されています。
正直ここまで細かい情報は攻略には不要なのですが、ダメージ計算のメカニズムがすごく深く理解できますね!
初心者や普通にゲームされている方はあまり興味が出ないかも・・ですが、システムを深く切り込みたい方には最高のサイト!海外ファンの情熱も感じられるので、興味ある方は一度目を通してみるのをオススメします!
5.Game完全攻略様「オクトパストラベラー 攻略」
最後の5選目は、Game完全攻略様の運営されているオクトパストラベラーの攻略サイトになります。Game完全攻略様はオクトパストラベラーの他、オクトパストラベラーⅡやファイヤーエムブレムなどのゲーム攻略をカバーされています。
サイトの特徴3選
- シンプルで見やすいユーザーインターフェース
- サイトが軽く、ストレスなく閲覧可能
- 情報をまとめる切り口が面白い
1点目と2点目はよく似ている内容なので、まとめて紹介します。
こちらのサイトは、これまで紹介したサイトと比べてインターフェースがとてもシンプルで、情報も非常に簡潔にまとまっており非常に分かりやすいサイトだと感じました。併せて、ページの装飾が少ないので、ページ間の移動も爆速でスムーズです。
攻略中は一刻も早く情報を得てプレイに戻りたい気持ちが大きいと思うので、その意味でこちらのサイトはポイント高いですね。
といいつつ、このサイトの一番の特徴は、情報をまとめる切り口がなかなか面白いところですね!ダンジョンも推奨レベル順にまとめてあったり、NPC(町人)についても入手アイテムや加勢キャラなど、目的別にオススメの町人が記されていて非常に便利です。
オススメ活用方法
こちらのサイトは、例えば「オクトラ ダンジョン」などの細かい情報検索でよく出てくるイメージです。私は普段遣いはしなかったですが、攻略記事執筆時の調査の際に大変お世話になりました。みなさまもグーグル検索でこちらのサイトが出たときは、(私のブログとともに)ぜひクリックして攻略情報を確認してみてください!
番外編:オクトラ攻略 Youtube動画&攻略本の紹介
ここまでは「攻略サイト」の切り口でオススメを紹介してきましたが、オクトラの攻略情報をゲットできるのはWebサイトだけではありません。ここからは番外編として、私、日々是リーマンの独断と偏見で、お世話になったYT動画とオクトラ攻略本の簡単レビューをご紹介します!
YT動画①:しゅがーはうす様 「誰でも簡単にクリア」シリーズ
まずご紹介したいのがこちら。しゅがーはうす様の「誰でも簡単にクリア&ストーリーまとめオクトパストラベラー攻略チャート」シリーズです。本サイトで掲載した動画は元々投稿された動画のリメイク版なので、元動画が気になる方は配信者様のページから辿ってみてください。
こちらの動画で一番共感するのはやっぱり攻略のコンセプトですね!「誰でも簡単に攻略」というコンセプトは私のブログの「初心者でも社会人でも快適攻略」と通じるものがあり、プレイ時・攻略記事執筆時に大変参考にさせていただきました。
一方、しゅがー様の動画と私のブログでは、攻略のやり方が少し違っています。しゅがー様の動画は序盤から高レベルのマップをどんどん進んでいき、装備品を入手していきますが、私の記事ではそこは無理せず、序盤⇒中盤⇒終盤にかけて活動エリアを徐々に広げて行く攻略方法です。
この辺りの進め方は個人の好みが大きいと思います!攻略方法の違いを楽しみつつ、ご自身にあった方法を見つけて頂くのが良いかと思います。
余談ですが、こちらのしゅがー様はゲーム愛が非常に強く、特にFF5への愛が非常に強い(と勝手に感じている)ので、ぜひ関連動画からその辺りも楽しんでみてください!またゲームブログも運営されており、オクトパストラベラーの攻略記事もありますのでそちらも併せてご参考ください!
YT動画②:おやつ様 「ひたすら楽してオクトパストラベラー」シリーズ
続いてご紹介したいのがこちら。縛りプレイで有名なおやつ様の「ひたすら楽してオクトパストラベラー」シリーズです。本サイトで掲載した動画はニコニコ動画のコメント付きまとめ版ですが、コメントなしのオリジナル版も投稿されていますので、コメントが気になる方はこちらのリンクから辿ってみてください。
こちらの動画のコンセプトも「ひたすら楽して」ということで非常に共感できるのですが、、この言葉とは裏腹に「最小勝利回数」「稼ぎ・アイテム拾いなし」などの過酷な制限をかけて攻略を行っています。とはいえ、(この方の他ゲーム攻略動画と比べて)オクトラは運要素が少なく、途中からとんでもない強さで無双し始め、まさに「ひたすら楽して攻略」になるのですが・・。
ちなみに、おやつ様はレトロゲーを中心に様々なゲームを「ひたすら楽して攻略」しているので、ぜひほかの動画も楽しんでみてください!私も大ファンです。
動画内で「編集は頑張らない」と明言されておりますが、編集技術も神で作品としても楽しめる動画です。ニコ動好きの方は視聴者コメントの掛け合いも楽しめるポイント。エンタメとしても飽きることなく楽しめるコンテンツ担っています。
攻略情報の観点でも、ボスをどう攻略するかという戦略面や、その準備も含めた攻略の立ち回りが大変参考になります。特に動画内では、ボスの行動や攻撃パターンの情報が非常に詳しく説明されています。ここまで詳細な情報は攻略サイトにも乗っていないので、非常に参考になりますよ!
攻略本: 「OCTOPATH TRAVELER 公式コンプリートガイド&設定資料集」
それでは最後に、攻略情報という意味では本家本元の、「攻略本」についてご紹介します。現在オクトパストラベラーの攻略本は、「OCTOPATH TRAVELER 公式コンプリートガイド&設定資料集」が公式ガイドブックとしてSQUARE ENIX様から出版されています。
価格は税込2,420円。紙版とKindle版が販売されており、サイズはタテ25.7cm、ヨコ18.2cm、厚み1.7cm(223ページ)です。いわゆる「B5サイズ」で、A4よりは少し小さいですが、厚みがあるので現物はかなり存在感があります。
攻略本の特徴3選
- 全マップ、アイテム、攻略情報完備
- 公式ガイドブックのため情報の信頼性高
- (紙版限定)本ならではの使いやすさ抜群
まず1点目ですが、さすが「公式コンプリートガイド」と冠されているだけあり、情報の網羅性と密度がとんでもないことになっています。全マップ情報も完備され、町人の情報もすべて網羅されています。もちろんストーリー攻略チャートやアイテム・装備品情報も完備。攻略ならこの一冊あれば問題なし。です。
最後にイラストなどの設定資料集もついており、オクトラ世界観のファンはそちらも楽しめます!
また、公式ガイドブックなので、当然ですが情報の信頼性はピカイチです。攻略サイトももちろんチェックは何重にも行っていると思いますが、(私の記事も含めて)どうしても誤記が発生する可能性は否めません。その点この本はゲームの販売元が出版しているので、信頼性という意味では別格なものがありますね。
最後に、こちらは紙版限定、かつ往年のスーファミ・プレステ時代の攻略本に慣れた方限定ではありますが、、やはり紙の攻略本は安心感がありますね。笑 暇な時に読み込むのも楽しいし、さっとページをめくってサクッと必要情報にたどり着けますし、この安定感は何物にも代えがたいです。
オススメ活用方法
攻略本の活用方法をご紹介する前に、まず定価が2,420円と、お金がかかってしまいます。正直Webサイトだけでも攻略に必要な情報はすべて入手できますが、Web環境によらず攻略情報を見たい、という方や、いちいち検索したりサイトを行ったり来たりするのは面倒・・という方は思い切って攻略本を購入するのもありだと思います。
紙版とKindle版ですが、自宅プレイが中心(+往年の紙媒体が好き)の方は紙版、外出時や移動中にもゲームを楽しんでいる方はKindle版ですかね。私は現在(タブレットが故障しており・・)紙版のみを持っているので、以下は紙版の活用方法を紹介します。
こちらの活用方法ですが、やっぱり攻略のお供に普段使い+データベースとしての辞書的な使い方が一番安定ですかね!マップ情報が完備されているので、攻略状況に合わせてページをめくりながら進め、知りたい内容があったら本の後半のデータベースで調べる。みたいな使い方がオススメです。
困った時に情報がすぐ手元にある安心感は、ある意味何物にも代えがたいと思います。子供の頃はお小遣いのやりくりで攻略本を購入するのも躊躇してましたが、大人になってからは安い買い物(飲み会1回分以下)?興味ある方はぜひ一度購入を検討して頂けるといいかと思います~!
↓こちらのリンクはKindle版です。紙版をお求めの方はご注意ください。
まとめ
この記事では、オクトラ攻略にオススメの攻略サイト5選!と題して、私の攻略記事執筆時にもお世話になった他サイトと、番外編としてYT動画、攻略本の紹介を行いました。(無理やり)まとめるとこんな感じです!
- マップ完備の攻略サイト、もしくは攻略本を普段の攻略のお供に
- 攻略に悩んだときはすぐに検索、先人たちの攻略情報を参考に
- 日々是ブログも忘れずに活用して(ご愛顧お願いします)、快適な攻略ライフを!
最後に私のブログのアピールになりましたが笑、「日々是。リーマンのゲーム道」は初心者・時間のない社会人の快適攻略に向けた攻略の進め方やポイントを紹介しています。この記事で紹介したサイトや攻略本とはまさに盾と矛の関係。網羅的な情報で守りを固めつつ、私のブログの攻めの(?)攻略情報で快適攻略生活をぜひ楽しんでください!
さいごに
本記事では下記ガイドラインに従い、画像等のデータを使用しています。
https://www.jp.square-enix.com/game/guideline/octopathtraveler/
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
コメント