氷竜の口での効率的なレベル上げ方法

オススメのレベルアップ&JP稼ぎ時期
こちらのダンジョンでのレベル上げのタイミングは、大きく2点あります。1つは上級ジョブの守護者たちに挑む前後、もう1つは裏ボス戦の準備のタイミングです。
オクトパストラベラー終盤、パーティに立ちはだかる一番大きな壁は、上級ジョブを守る守護者(計4体)です。彼らは最大20万以上ものHPを誇り、攻撃も超強力。生半可なパーティでは全く歯が立ちません。
上級ジョブの攻略法は下記の関連記事を参考にしてほしいですが、それでも苦戦する場合はレベルが足りない場合があるので、このダンジョンでレベルを上げてから再挑戦しましょう。

体感的には、レベルが4~5上がると、一回り強さが変わるかな、といった感覚です。


氷竜の口でレベル上げを行う際は、先にオフィーリア編&オルベリク編の最終章をクリアし、クリア後のサブストーリーで「友情のバッジ」と「隊長のバッジ」を入手して獲得EXPと獲得JPを+50%しておきましょう。
さらに、上級ジョブの守護者である星占師を倒したら「獲得JPアップ」のサポートアビリティを付けておくと、JP稼ぎの効率が大きく向上します。武芸家からは「獲得EXPアップ」も入手できるので、入手したらこちらも装備しておきましょう。
もう1つのポイントは、裏ボス線の準備。これまでベンチを温めていたサブメンバーの育成が主眼です。
この頃には主人公含めてメンバー4人全員を入れ替えることができるはず。必要な装備やサポアビもサブメンバーに移して、最大効率でレベル上げを行っていきましょう。
サブメンバーの平均レベルが60程度になれば、最後のレベル上げは終了です。時間は1~2時間もかからないでしょう。これで裏ボスとも互角に戦えるようになります。


敵との効率的な戦い方
敵の種類と対処方法
出現する敵 | HP | シールド | 弱点 | 遭遇率 | EXP | JP | リーフ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ウォーウルフ | 4,436 | 3 | 剣・弓・風 | 95% | 162 | 52 | 390 |
ホワイトレオパルド | 6,774 | 2 | 弓・炎・闇 | 25% | 211 | 60 | 144 |
ツバサトカゲ別種 | 5,905 | 1 | 槍・弓 | 25% | 277 | 57 | 137 |
アイスエレメント | 2,742 | 4 | 火・雷 | 25% | 90 | 40 | 300 |
凍てつく鎧 | 5,739 | 5 | 斧・杖・火・光 | 5% | 213 | 57 | 1,140 |
カニス・ディルス※ | 12,221 | 10 | 槍・斧・風 | 5% | 398 | 70 | 14,000 |
こちらのダンジョンで出現する敵は、大部分が弓弱点。つまり、「どしゃぶり矢」がぶっ刺さります!パーティメンバーに必ず1人は狩人を入れて、先行「どしゃぶり矢」ができるようにしておきましょう。
弓弱点の敵はいずれもシールドポイントが3以下なので、「どしゃぶり矢」で確実にブレイクできます。相手を簡単に無力化したうえで攻撃できるので、1戦闘あたりのスピードが上がり、レベル上げがより効率的になります!
弓が弱点でない敵が出てくる確率は約1/4。その場合も大部分はHPの比較的低い「アイスエレメント」が出現するので、弱点の火属性の魔法で攻撃すれば大抵は一発で沈みます。厄介な「凍てつく鎧」が出る確率は低いので、ストレス少なくレベル上げができる環境です。
ボスのカニス・ディルスの攻撃は非常に強力ですが、HPはこの時点のボスとしては非常に低いです。そのため、戦い方を間違えなければそこまで苦戦はしません。速攻で倒しにかかるのがポイントです。


戦闘が始まったらとにかくブレイクを優先し、槍技の「千本槍」や「傭兵よび(山賊)」、ダブルトマホークでの通常攻撃などでシールドポイントを削っていきましょう。無事ブレイクできれば、後はブーストMAXの必殺攻撃で瞬殺です。
一度カニス・ディルスを倒すと、5%の確率で通常戦闘で出てきます。前述したような方法で対策して倒していきましょう。


キャットリンの対処方法
このダンジョンでは「キャットリン」「ジェントルキャットリン」に加え、「ブルジョアキャットリン」も含めた全3種が、4%の確率で出現します。
名前 | HP | リーフ | EXP | JP |
---|---|---|---|---|
キャットリン | 4 | 3,000 | 1,000 | 150 |
ジェントルキャットリン | 8 | 3,000 | 200 | 400 |
ブルジョアキャットリン | 80 | 50,000 | 2,000 | 1,000 |
全員倒せば経験値3,200、JP1,550、56,000リーフ入手(更に経験値・JPアップの効果で最大×2.2倍!)できるので、一気に稼ぐことができます!
ここまで来ると、魔法の威力もかなりのものになっています。敵が動く前に攻撃できる場合は迷わず攻撃。ブーストをかけない場合でも、ブルジョアキャットリン以外は殲滅できるはずです。
ブルジョアキャットリンはHPが高く見えますが、一般モンスターでいうとHPは8,000程度。BPパサーやザクロでブーストMAXにできれば、大抵はブルジョアキャットリンのHPを超えるダメージを与えるはずです。
いずれにしてもキャットリンとの戦いはスピード勝負!ぐずぐずしていると逃げられるので、思い切って戦っていきましょう!
まとめ:氷竜の口でのレベル上げ&JP稼ぎでパーティ強化
- 氷竜の口では「どしゃぶり矢」でパターン化可能、上級ジョブ入手や裏ボス戦の準備に最適
- キャットリン系3種が全て出る唯一のダンジョン。全員倒してEXP・JP稼ぎをより効率化
- アダマン帽は必ず入手、カニス・ディルスは捕獲確率は低いがいざ捕獲できれば超強力
氷竜の口でEXP&JPをしっかり稼いでおくことで、上級ジョブの守護者や裏ボスとのバトルに向けたパーティ強化を効率的に行うことができます!
オクトパストラベラーはレベル上げが不要なバランスに上手く調整されています。それでも、目的とポイントを絞ってピンポイントでレベル上げを行うことで、より快適に攻略を進めることができるようになりますよ!
さいごに
本記事では下記ガイドラインに従い、画像等のデータを使用しています。
https://www.jp.square-enix.com/game/guideline/octopathtraveler/
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
コメント